ヒィールリウム

アクアリウムやコケリウムなどの立ち上げや経過報告などを行っています

DAISO 90mmキューブ水槽 ミニアクアリウム#3-1

こんにちは!小林です!

今回はDAISOのクリアキューブ90と言う商品を使ってミニアクアリウムを立ち上げていきます!f:id:healrium:20210708023740j:plain

外寸は名前からわかる通り90*90*90mm(蓋つき)

内寸は約86mm(私のは87mmでした。)です。
スチロール樹脂なので傷がつきやすいのが難点ですが、100円なので机や窓が寂しいと思われている方は試しに買ってみる価値はあるんじゃないでしょうか。

ちなみに我が家の窓の下枠っていうんですかね?そこのスペースが9cmちょいなのでピッタリサイズでいい感じです。

傷がつくのは~という方は、GEXというメーカーからグラステリアフィット100CUBEという100mm角のガラス(3mm厚)キューブ水槽が1200円くらいで売っています。グラステリアフィットはシリーズ化されており、5つ(2021.07現在)あるのでGEXさんのページをご覧ください。GEX 商品ページ

 

レイアウト

f:id:healrium:20210708023659j:plain

さすがに水草だけだと寂しいので12㎝くらいの石を使いました。付属の蓋をそのまま

使うことはできなくなるのですが9㎝縛りだと素材がなかったので上にはみ出させて使います。

上の写真の赤線で囲まれているところは、コツボゴケとホウオウゴケを活着させたかったのでヤスリで窪みを作ってみました。

f:id:healrium:20210708023710j:plain

水草はニューラージパールグラスをメインにところどころグロッソスティグマを植えました。

親石にコツボゴケとホウオウゴケ上手くくっついてくれることを願います。

f:id:healrium:20210708023727j:plain

 親石の裏が隙間が空いてしまったので、なんとなくロタラSPを植えてみました。

 

ニューラージパールグラスがある程度根付いたらミナミヌマエビを入れる予定です。

 

DAISO産テーブルヤシを株分けして、おしゃれに飾る#Ⅰ-1

こんにちは!小林です!

先日、DAISOでテーブルヤシを購入しました。

私は、もともとの容器も結構好きでいいのですが三株も入っていて上手く成長しなさそうなので株分けついでにいろいろやってみました。

f:id:healrium:20210531012423j:plain

私が買ったテーブルヤシは100円で3株でしたが、わき芽が出ているのですぐに増えそうです。しかし、植え付けたばかりなのか根があまり出ていないので水は多めの方がよさそうですかね。

f:id:healrium:20210531012358j:plain

1つ目

とりあえず1株は一緒にDAISOで買ったミニ植木鉢。一番上の内径が6㎝弱で高さが6.5㎝です。それが4つで100円なので買ってみたのですが、100均クオリティと言いますか傷が目立ちますね。

まぁ、それが味と言えば味なのでしょうが無いほうが嬉しいですよね。

f:id:healrium:20210531012306j:plain

完成と言っても苔を張っただけなんですけどね。

苔は自分で採取したので種類はよくわかりません…。スナゴケなのかな?

私の中のイメージですが、スナゴケはもう少し高さがあってふかふかしているイメージなんですよね。

まぁ、鮮やかな緑で見た目がいいので種類は気にしないことにします。

 

f:id:healrium:20210531012238j:plain2つ目

家に余っていたガラス容器!

おそらくDAISOで買ったんだと思います。もしかしたら、杯盤になっている間もしれませんが寸法は外径8㎝の高さ7.5㎝です。蓋にパッキンがついているものです。

f:id:healrium:20210531012332j:plain

水栽培もできるということで下半分は水を張ってみました。

水中には、キューバパールグラスとニューラージパールグラスを使いました。

後はホウオウゴケとコツボゴケ、コセイタカスギゴケ、よくわからんゴケを使いました。

1つ目とは違い敷き詰めなかったので今後の成長が楽しみです。

f:id:healrium:20210531012219j:plain

3つ目

何かが入っていた容器です。プリントなどを食べると容器がどんどん増えていってしまうんですよね~ 普通は捨てるものなのでもったいないというのは違う気がするんですが、ついつい保管してしまいます。

f:id:healrium:20210531012450j:plain

山と青空と雲をイメージしたつもりなのですが微妙ですね…。昔はDAISOにもっと粒の細かい色砂が売っていたと思うんですが最寄りのDAISOにはありませんでした。ちなみに白い奴はDAISOではなく園芸ショップの盆栽コーナーにあった化粧砂です。

もっと細かい砂が手にはいいたら作り直したいですね。

f:id:healrium:20210531012206j:plain

植え替えは2021.05.28に行いました。定期的に#Ⅰで経過報告をしていきたいと思います。

 

3ヶ月経過報告 

DAISO産テーブルヤシを株分けして、おしゃれに飾る#3-2 - ヒィールリウム

プリンの容器を使ってミニアクア#2-1

こんにちは!小林です!

先日食べた、プリンの容器が蓋がついてていい感じでしたので捨てずに有効活用!

ただ、残念なのが何も考えずにスポンジを突っ込んでクルッと回して洗ったら、見事に水平ラインが出来て透明度が損なわれました(´・ω・`)

皆さんもプラスチックを洗う際はお気を付けて!

f:id:healrium:20210512174731j:plain

傷がついてしまったプリンカップ

今回はどうあがいても生態を入れることは無理なので、水草のみです。

低床を少しだけ造形したかったので、赤玉土(小粒)をパウダーの手前ぐらいまで砕きました。

水草は【キューバパールグラス】をメインにまいて、中央にホームセンターで買った【水草のタネA】を一本植えました。この水草のタネAは植物としての名前はわからないのですが、光量によって小さいまま育ったり大きくなったりするのでなかなか面白いです。

f:id:healrium:20210512174802j:plain

キューバパールグラスは撒いただけなので、根付くまで注水は保留

ある程度育ったら報告します!

 

植え付けから100日目

100円容器を使ったミニアクアリウム#1-1

こんにちは!小林です!

今回は、DAISOの【クリアコンテナ800】という透明な食品保存容器を使用して簡易レイアウトを組んでみました。

f:id:healrium:20210504212717j:plain

クリアコンテナ800(内寸13x9x7.5cm)

 完成

 

f:id:healrium:20210504212733j:plain

f:id:healrium:20210504212749j:plain

低床にアマゾン川の白砂を1cmくらい入れました。石は庭に敷いてあった園芸用の安い砂利です。

砂利の隙間にグロッソスティグマを適当に差し込んで終了です。

量ってないので正確にはわかりませんが、このレイアウトで600mlぐらいの水量になると思うので、メダカは入れずにミナミヌマエビを入れることにします。